『筋トレの適切な負荷とは?』

おはようございます❗️Sainas(サイナス)です🙌
今日も元気に、ダイエットに関する勉強していきましょう‼️
今日のテーマは
『筋トレの適切な負荷とは?』
です❗️それでは早速いきましょう😄
【筋トレの適切な負荷】
筋トレは負荷の設定方法で、大きく効果が異なります。ご自身の目的に応じた負荷を設定していけるようにしましょう。
【筋肉を大きくするには】
筋肉を大きくするには8〜12回で限界がくる重さが最適だと言われています。私たちの日常生活の運動強度では強度が低いため、筋肥大の効果はあまり期待できません。
【負荷が軽いと効果はない?】
12回以上できる軽い負荷では効果がないのかというとそうではありません。限界まで追い込みきることで筋肥大の効果は期待できます。
【まずは正しいフォームを身に付けよう!】
8〜12回で限界が来る重さをいきなり行うのは初心者にとっては難しいです。まずは軽い重量で正しいフォームを身につけることが最優先です。
【まとめ】
まずは正しいフォームを身に付けることから!
慣れてきたら8〜12回で限界がくる重さでトレーニングを行いましょう♪
以上❗️参考になったら嬉しいです☺️
名古屋市中区丸の内でパーソナルトレーニングならパーソナルジムサイナス
インスタグラム
トレーナー
https://www.instagram.com/takamasa_kuno_fitness
パーソナルジム
http://Instagram.com/sainas_gym
ユーチューブ
https://youtube.com/channel/UCiljJiqQWhILP2mLlaxUp4A
住所
〒460-0002
愛知県名古屋市中区丸の内3-10-12
GKレジデンス501
電話番号
070-8503-7508
メール
takamasa.kuno0820@gmail.com
アクセス
名古屋市営地下鉄
▪️久屋大通駅から徒歩5分
▪️丸の内駅から徒歩7分
▪️栄駅から徒歩10分