筋トレはフォームが大事
【筋トレはフォームが大事】
筋トレで伸び悩んだ時にフォームを意識してますか?
トレーニングの効果を実感しにくい時や痛みや違和感が出てきた時、想像した通りに仕上がらない時など、重量を意識してばかりでフォームが雑になっている可能性があります。
フォームを安定させることで対象の筋肉に刺激を与えましょう。
どんな改善方法があるの?
1 パーソナルトレーニングを受ける
プロのトレーナーから直接に指導を受け、客観的でより確実なフォームチェックがマンツーマンでできる。
2 全身を鏡で見ながら軽重量で実施
鏡を見ながら動作を確認し、可動域が甘い状態になっていないか確認する。
まとめ
トレーニングをする目的は人それぞれです。「重さを持ちたい」「かっこいい体になりたい」など人それぞれ価値観は違います。ですが、フォームは切っても切れない関係です。フォームが悪いと怪我をしたり、別の部位を痛めたりと良いことは1つもありません。丁寧にフォームを安定させて鍛えることが1番の近道です。
名古屋市中区丸の内でパーソナルトレーニングならパーソナルジムサイナス
インスタグラム
トレーナー
http://Instagram.com/takamasa_kuno
パーソナルジム
http://Instagram.com/sainas_gym
ユーチューブ
https://youtube.com/channel/UCiljJiqQWhILP2mLlaxUp4A
住所
〒460-0002
愛知県名古屋市中区丸の内3-10-12
GKレジデンス501
電話番号
070-8503-7508
メール
https://sainas-gym.com/contact/
アクセス
名古屋市営地下鉄
▪️久屋大通駅から徒歩5分
▪️丸の内駅から徒歩7分
▪️栄駅から徒歩10分
