BLOGブログ

ブログ

【内臓脂肪と皮下脂肪】

《内臓脂肪》

内臓脂肪とは、腸の周りにつく脂肪で、体の外からは見ることができない脂肪です。内臓脂肪を蓄積したまま放っておくと、動脈硬化につながり、脳梗塞や心筋梗塞などの血管病を引き起こすリスク高まります。

内臓脂肪が蓄積する原因には、主に食生活が影響しています。ファストフードやお酒などが原因です。このような食生活を続けてしまうと、栄養バランスが乱れ、内臓脂肪が蓄積されてしまいます。

《皮下脂肪》

皮下脂肪とは、皮膚の下につく脂肪で、皮膚の上から指でつまめる脂肪です。皮下脂肪は、保温による体温調整の働きがあり、増えすぎると腰や膝に負担がかかってしまいます。

皮下脂肪が蓄積する原因には、主に食べ過ぎと運動不足が影響しています。つまり、消費したカロリーよりも、食べたカロリーが多いと脂肪が蓄積されます。

今回は、

脂肪の違いについてお話しさせていただきました。

脂肪について理解できましたでしょうか。

脂肪がついてしまう原因を理解し、脂肪と上手に付き合っていきましょう。

名古屋市中区丸の内でパーソナルトレーニングならパーソナルジムサイナス

インスタグラム

トレーナー

http://Instagram.com/takamasa_kuno

パーソナルジム

http://Instagram.com/sainas_gym

ユーチューブ

https://youtube.com/channel/UCiljJiqQWhILP2mLlaxUp4A

住所

460-0002

愛知県名古屋市中区丸の内3-10-12

GKレジデンス501

電話番号

090-7026-0746

メール

https://sainas-gym.com/contact/

アクセス

名古屋市営地下鉄

▪️久屋大通駅から徒歩5

▪️丸の内駅から徒歩7

▪️栄駅から徒歩10