フィジークに【絶対必要】な肩トレメニューサイドレイズ

フィジークに必要不可欠な肩トレメニューであるサイドレイズ
フィジークを志す者にとって、肩のトレーニングは必要不可欠です。なぜなら、男らしい肩幅は逆三角形の頂点となるため、シルエットを綺麗に見せることができます。また、肩幅を広くすることで、ウエストを細く見せることができ、バランスの良い身体に仕上がります。
やり方
- 両手にダンベルを持って軽く肘を曲げる
- 肩幅に足を開き、上半身は軽く猫背にする
- 肘が体側にくるように肩の高さまでを上げる
- 重さに耐えながらゆっくり戻す
注意点
- 上半身は反らないようにする
- やや小指が先行してくるように上げる
- ダンベルよりも肘の位置が高くなるように維持する
- 肩がすくまないようにする
重量
12〜15回で限界が来る重さ
回数
12〜15回
セット数
3〜5セット
まとめ
今回は、フィジークに絶対必要な肩トレメニューということで「サイドレイズ」をご紹介しました。より詳しい内容は後日、トレーナーYouTube・IGTVで解説しますので、是非チャンネル登録・フォローよろしくお願い致します。
名古屋市中区丸の内でパーソナルトレーニングならパーソナルジムサイナス
インスタグラム
トレーナー
http://Instagram.com/takamasa_kuno
パーソナルジム
http://Instagram.com/sainas_gym
住所
〒460-0002
愛知県名古屋市中区丸の内3-10-12
GKレジデンス501
電話番号(h3)
090-7026-0746
メール
https://sainas-gym.com/contact/
アクセス
名古屋市営地下鉄
▪️久屋大通駅から徒歩5分
▪️丸の内駅から徒歩7分
▪️栄駅から徒歩10分