BLOGブログ

ブログ

筋肉痛と筋トレの心得〈三箇条〉

その①
『筋肉痛の時は筋トレを休む!』


筋トレの効果を早く実感したく、毎日トレーニングをしたい人もいると思います。特に身体を鍛え始めた初心者の人に多いです。
筋トレをすると筋肉を構成する筋繊維に傷がつき、この筋繊維が修復する段階で筋肉が以前より強力に成長します。すぐに回復するわけではなく、おおよそ48~72時間の休息が必要です。これが超回復といわれるものです。
この超回復期間を無視して筋トレを行うと、筋繊維をより傷つけることになり逆効果です。さらに炎症を悪化させることで筋肉痛を長引かせてしまいます。
そのため、筋肉痛の時は筋トレを一旦休みましょう!

 その②
『筋肉痛を求めて筋トレをするな!』


筋トレを続け慣れてくると、筋肉痛を感じることで効果を実感する人もいると思います。しかし、筋肉痛を求めて行う過度に負荷を与えたり、過度に重量を持ったりする筋トレは怪我のもとです。トレーニングだけでなく、日常生活にも影響を与えます。
もちろん、怪我をすれば筋トレできなくなってしまいます。
そのため、筋肉痛を求めて行うトレーニングはNGです!

その③
『筋肉痛は筋肉が鍛えられた目安にすぎない!』


筋トレで筋肉痛になるかならないかには、個人差があります。筋肉痛になったからといって安心したり、逆に筋肉痛にならないからといって不安になる必要などありません。
そこで筋肉痛に対して神経質になってしまうと、筋肉痛によって筋トレが左右され、効果的な筋トレができなることにもつながってしまいます。
そのため、筋肉痛は筋肉が鍛えられた目安にすぎないと覚えておきましょう!

《まとめ》


筋トレをすることで誰もが経験する筋肉痛ですが、詳しいメカニズムを知らない人もいると思います。筋肉痛について詳しく知れれば、筋トレがさらに効果的なものになるはずです!
これを機に、筋肉痛とお友達になりましょう!

名古屋市中区丸の内でパーソナルトレーニングならパーソナルジムサイナス

インスタグラム

トレーナー

http://Instagram.com/takamasa_kuno

パーソナルジム

http://instagram.com/sainas_gym

住所

460-0002

愛知県名古屋市中区丸の内3-10-12

GKレジデンス501

電話番号

090-7026-0746

メール

https://sainas-gym.com

アクセス

名古屋市営地下鉄

▪️久屋大通駅から徒歩5

▪️丸の内駅から徒歩7

▪️栄駅から徒歩10